うさぎの耳みたいなかわいいリボンをつけたカチューシャです。
型紙はサイズが色々ありますので、ヘアゴムにしたり、カチューシャにつけたりとアレンジしてみてください。
シュシュ用や太いカチューシャなどにつける時は、こちらの「うさ耳シュシュ用リボンの型紙」をご利用ください。(中央部分が長めになっています)
スポンサーリンク
材料&道具
【材料】
・ ダウンロードした「うさ耳リボンの型紙」
・布
・ カチューシャにするなら、ワイヤーカチューシャなど
【道具】
・ はさみ
・ ミシン(手縫いでもOK)
・ 針と糸
作り方(1)
希望のサイズの切り取った型紙を布地にあて、型をとります。
返し口の印つけも忘れずに。
今回は②の基本サイズで作ります。
作り方(2)
型紙は出来上がりのサイズで、縫い代を含んでいないので、布をカットする時に縫い代を5㎜から1cmほどとって切り取ってください。
作り方(3)
布を中表にして合わせたら、まち針などでとめます。
作り方(5)
返し口から布を表に返します。
お箸などを使って耳の先の部分もしっかり返してください。
アイロンをかけて布地をおさえてください。
(この後、縁をぐるっとミシンがけしてもいいです)
返し口を針と糸でかがり縫いして閉じます。
作り方(6)
できたリボンを普通に一度、かた結びします。
リボンはこれで完成です。
サイズ 約11cm
作り方(7)
ワイヤーカチューシャなど、細いカチューシャでしたらそのまま結んでつけます。
作り方(8)
こんな感じです。
今回のサイズぐらいだったら少しななめあたりがかわいいと思います。
大きいサイズなら、真ん中でもかわいいです。
ワイヤーカチューシャ以外につけるときは、結ばない長さでリボンを作って、細く切った布で真ん中を巻けばいいと思います。
型紙の真ん中部分を短くしてくださいね。
完成
完成です。
グルーなどで特につけなくても大丈夫です。
一応、取り外しもできますよ
作例
これは型紙の⑤のサイズで作りました。
このぐらいのサイズだったらギリギリ耳がたちます。
作例
ねかせてもかわいいです。ねかせたときにリボンが浮かないほうがよければカチューシャに針と糸でとめてしまえばいいです。
作例
中にワイヤーを入れるとたち耳、ねかせ耳、など自由自在です。
出来上がりサイズと同じくらいのワイヤーを中に入れて、そのままカチューシャにむすべばOKです。
作例
この型紙で作る「うさ耳」は細いものに巻くとちょうど良い大きさに仕上がります。
普通に結んだゴムに直接つけられます。
作例
結び目のところでかた結びするだけでかわいいヘアゴムになります。
シュシュ用や太いカチューシャなどにつける時は、こちらの「うさ耳シュシュ用リボンの型紙」をご利用ください。
結び目部分が長めになっているので、太さのあるものでもしっかり結ぶことができます。
参考
うさ耳リボンのふっくらタイプの型紙もあります。
このタイプのダウンロードはこちらから。
スポンサーリンク