超かんたん シュシュの作り方

超かんたん シュシュの作り方

両山のトーションレースを使ってつくるとっても簡単なシュシュです。
針と糸を使わないで作ることができるので、小学生のお子さんにも簡単にできると思います。

難易度(とてもかんたん)
 (1)

材料&道具

【材料】
・ 両山レース 約60cm(トーションレースがおすすめです)
 ※長さは50~100cmくらいの間でお好きな長さで作れます。長さがたくさんあったほうがかわいいです♪
・ ゴム 長さ約20cmくらい(ヘアゴム用のウーリーゴムがおすすめです)
【道具】
・ あれば「ピケ」などのほつれ止め、ボンドなど

作り方(1)

トーションレースや綿レースはどうしてもほつれ易いため、ほつれ止めをつけておくと安心です。

作り方(2)

専用のほつれ止めがなければ、ボンドを手に取りレースの端に少しずつなじませるだけでもだいぶ違います。
あとは、透明マニキュアもほつれ止め効果がありますよ。

作り方(3)

今回は両山のトーションレースを使います。
このようにはしごレースになっていなくても、トーションレース自体、穴がたくさん開いているので、一定間隔で空いている穴を見つけてゴムを通していきます。

作り方(4)

どんどん同じ間隔でゴムを通していきます。
ゴムをあらかじめ切っている場合は、クリップなどでとめておくといいですね。

作り方(5)

最後まで通し終わりました。

作り方(6)

好みの大きさでゴムをかた結びします。
余分なゴム端はハサミで切っておきます。

完成

あっという間に完成です。
サイズ 約11cm×11cm
レースの太さによって大きさは変わります。
レースは長めのほうがフリル感がましてかわいいです。

補足(1)

ほつれ止めなしで、レースの端の部分を針と糸で処理するなら、手縫いでなみ縫いし、念のため往復で縫っておきましょう。

補足(2)

その後、縫いしろを割って両サイドはかがるようにしておけばいいですね。

補足(3)

両山ではない普通のトーションレースで作ってもかわいいです。
同じようにもともとあいている穴にゴムを通していきます。
レースは80cmくらい使っています。
(レースを左右に2本使って、両山レースのように通していってもかわいいです。)

作り方(11)

補足(4)

ゴムを結んでかわいいシュシュの出来上がりです。
レースの端はほつれ止めだけです。
(ほつれ止めは洗うととれてしまいますので、洗いたい!という方は、縫ってまつるほうをおすすめします。)

補足(5)

細いトーションレースで子供用の小さなサイズもおすすめです。
ヘアゴム用のゴムなので、かなりしっかりとまります。
普通にゴムで結ぶだけよりもかわいいですよ。