フェルトのお花を何枚もあわせてつくるかわいいヘアゴムです。
サイズを変えて、パッチンどめにしてもかわいいです。
スポンサーリンク
材料&道具
【材料】
・ フェルト(今回は2㎜厚を使いました)
・ ウーリーゴム 約20cm
・ ダウンロードした、「花びらの型紙・A」
今回は、ヘアゴムなので「6枚の花びら・5cm」の型紙を使いました。
【道具】
・ 針と丈夫な糸
・ はさみ
型紙の4cm・5cmは1㎜or2㎜厚のフエルトで大丈夫です。
型紙の3cm以下は1㎜厚のフエルトを使うと、きれいな花びらになります。
作り方(1)
フェルトに型紙をあわせ、6枚分かたどります。
フェルトの厚みがあまりないものだと、できあがりのお花に隙間ができてしまいますので、お花の枚数を増やして調節してくださいね。
ゴムをつける時に使う、円形フェルトも一緒にしるしをつけます。
作り方(2)
一枚ずつ、丁寧に切り取りっていきます。
線の内側を切るようにすると表も裏もしるしが残らずきれいです。
もしくは、時間が経つと消えるチャコペンなどを使うといいと思いますよ。
作り方(3)
まず、花びらを半分に折ります。
画像のように少しずらして折ると、できあがった時に花びらがランダムになってかわいいです。
作り方(4)
もう一度折り、四つ折りにしたら、針と糸で花びらの根元部分をとめます。
3~4回往復して玉止めします。
(折りながらグルーガンで接着していってもいいですが、縫う方が簡単だと思います。)
作り方(5)
こんな感じで手を離したときに、花びらが開いてしまわなければ大丈夫です。
作り方(6)
これを同じように5つ分作ります。
作り方(7)
針と糸で、4つをつなげていきます。
作り方(8)
一つ目の花につなげて、画像のように輪の状態にします。
糸をひっぱったら、ここで一度玉止めします。
作り方(9)
糸は切らず、ついている針をお花の中心部分を通して向こう側へ出します。
作り方(10)
そして、もう一枚の花びらを通して、また中心を通って裏側へ針を引き抜きます。
作り方(11)
糸を裏側から強く引っぱって、4枚の花びらの真ん中にあわせます。
(真ん中の花びらだけ浮かないように、しっかり糸を引き、あわせてください)
作り方(12)
4つの花びらの裏側に何度か針を通して、真ん中の花びらをしっかりつけ、玉止めします。
作り方(13)
そして、最後の花びらを下にあて、中心あたりを何度か往復して縫いとめます。
作り方(14)
あらかじめゴムをつけた円形のフエルトを縫い付けていきます。
ここはグルーでつけてしまってもいいです。
作り方(15)
ゴムがつきました。
完成
完成です。
サイズ 約4.5cm
作例
型紙の3cmサイズを使って作りました。
サイズ 約3㎝(花部分)
小さいサイズのものは、1㎜厚のフエルトで作るといいと思います。
参考
真ん中につける花びらだけ、こんな風にうずまきにしても、また少し雰囲気が違ってかわいいですよ。
参考
使用しているフェルトです。
2mm厚のフェルトの中では、明るい色合いの『クレヨンフェルト』がとてもおすすめです。
適度な厚みと適度な柔らかさで作業がしやすいと思います。
(マーブルフェルトは残念ながら取り扱いが少なくなりました)
おすすめのフェルトです
はっきりめの色合いのフェルトです。ウォッシャブル対応です。 |
一番おすすめのフェルトです。色合いもかわいくて2mm厚の割に扱いやすいです。ウォッシャブル対応なので洗えます。 |
少し渋めの色が多いですが、2mm厚のしっかりとしたフェルトです。 |
18cm四方のサイズなのでお試しにもおすすめです。 |
スポンサーリンク